Home > 月別アーカイブ > 2009-10
2009-10
豪太に嫁を!
秋田に嫁入りを、釧路市動物園のホッキョクグマ【from 釧路新聞】
ツヨシ(メス)を嫁に欲しい秋田・豪太側。
天王寺動物園のゴーゴと比べると押しの弱い感のある豪太の背中を押す助っ人が。
釧路秋田県人会さんが釧路市長に陳情書を提出してくれたとのこと。
11月には、道内の4つの動物園(円山・旭山・釧路・帯広)などが参加する、
しろくまの繁殖にかかわる会議が開かれるらしいです。
これはドキドキしますね…この会議で結果が出てしまうのでしょうか。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
絶滅危惧種とか保護区とかの話
米アラスカ州:ホッキョクグマの絶滅危惧種指定、取り消し求め提訴
アラスカ州のパーネル知事が、
しろくまを絶滅危惧種に指定した米政府の決定取り消しを求めて連邦裁判所に提訴。
様々な動物が指定されると『「アラスカ州は世界最大の動物園」になりかねない』からだそうです。
シロクマの保護区を指定へ、アラスカの50万平方キロ 米政府
一方米政府は、アラスカ州の約51万平方キロを、
ホッキョクグマのための「絶滅の危機にある生息地」に指定する計画を発表。
ブッシュ前政権下では進まなかったこの指定、オバマさんはしろくま派だってことですね
しかし当のアラスカは反対なんだなあ。複雑だなあ。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
デナリとクルミ 今季の繁殖断念
ホッキョクグマ今季の繁殖断念【from 釧路新聞】…2009-10-20
今年は愛 芽生えず 釧路市動物園
…2009-10-27
繁殖のため、今年3月から釧路動物園で生活中のデナリ。
しろくまの発情期3〜7月だそうで、今の時期に兆候が見られなければ
妊娠の可能性はないということなんでしょうね。
デナリのレンタル期間は来年9月までなので、来年が最後のチャンス!
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
上野動物園 ホッキョクグマ舎の改修
2011年春、ホッキョクグマとアシカ・アザラシの新施設オープンという記事が
上野動物園公式サイトに載っています。(09/18のものなので古いですが…)
夏の氷のプレゼントの時に園長先生が語ってらした改修についての詳細ですね。
2009年度、2010年度と場所を少し変えて段階的に改修をし、
新施設は、2011年春にオープンするとのこと。
とくに注意書きがないってことは改修中も動物たちは変わらず見ることができるのかな。
以下引用です。
絶滅危惧種であるホッキョクグマの飼育舎は、国際的な基準にもとづいて整備します。子育てのための空間を確保したり、土の放飼場を用意したり、ホッキョクグマが生き生きとくらせる施設です。
また、プールを含む放飼場の面積を約3倍に拡張。ホッキョクグマがゆったりとくらすようすを、2階の観覧スペースからご覧になれます。
北極海の環境を再現した1階部分では、ホッキョクグマが水中で見せるダイナミックな行動を間近に観察することができます。
完成予想図を見ると、プール部分は既存のものそのままの様にも見えるのですが
1階から新たに間近に観察できるとか!
「北極海の環境を再現した」っていうのはどんな感じだろう。
上野のホッキョクグマ舎は、個人的にはあんまり好きじゃないので
しろくまにとっても暮らしやすく、見る側にとっても魅力的に生まれ変わることを期待します
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
フロッケ フランスへお引っ越し
ホッキョクグマのフロッケ、年明けにフランス南部へお引っ越し
…2009-10-22
ニュルンベルク動物園のフロッケが、
2010年初めにフランス南部アンティーブにお引っ越し予定。
アンティーブの動物園というと、このマリーンランドのことですかね。
トップページにホッキョクグマのニュースが書かれているようなないような…
フランス語ちっとも読み取れなくてわからん。
なんとなく、2頭のホッキョクグマがどうの〜と書いてあるような気もするんですけど
もとから1頭いるのか、フロッケの他にもどこかから引っ越しして来るのかも不明。
でもきっと2頭で暮らすとしたら、相手はオスなんでしょうね。多分…
おすすめグッズ
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2009-10

おすすめグッズ
-