Home > しろくマップ

しろくマップ

日本国内のしろくまが飼育されている動物園をまとめたマップ「しろくマップ」です。
kuroさんがまとめられたグーグルマイマップを元に、その他情報を加えて再構成しました。
まだ未完成で写真が足りない部分が大半です。内容に間違いがありましたらドシドシご指摘下さい。
また、もし写真を提供してもいいよという方がいらっしゃいましたらご連絡頂けますと幸いです。
ご連絡はコチラのフォームよりお願いします。

つかいかた

※ このページの情報は参考程度にお考えください。開園時間・入園料についても様々な区分があります。正確な情報は各公式サイトでご確認ください。

旭川市旭山動物園

http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/


〒078-8205 旭川市東旭川町倉沼

しろくま:
サツキルルイワンピリカ
開園時間 (夏期):
午前9時30分〜午後5時15分(平成28年4月29日〜平成28年10月15日)※入園は午後4時00分まで
午前9時30分〜午後4時30分(平成28年10月16日〜平成28年11月3日)※入園は午後4時00分まで
夜の動物園:
午前9時30分〜午後9時(平成28年8月9日〜平成28年8月15日)※入園は午後8時まで
開園時間 (冬期):
午前10時30分〜午後3時30分(平成28年11月11日〜平成29年4月9日)※入園は午後3時まで
雪あかりの動物園:
午前10時30分〜午後8時30分(平成28年2月6日〜平成28年2月11日)※入園は午後8時まで
休園日:
開園期間外と年末年始(平成27年4月8日〜28日,11月4日〜10日,12月30日〜平成28年1月1日)
入園料:
大人(高校生以上)820円 / 市民 590円 / 小人(中学生以下) 無料
年間パスポート:
1,020円

地図に戻る▲

スポンサードリンク

札幌市円山動物園

http://www.city.sapporo.jp/zoo/


〒064-0959 札幌市中央区宮ヶ丘3番地1

しろくま:
デナリララキャンディリラ
開園時間 (夏期):
午前9時~午後5時(2月1日~10月31日)※入場券の発売は午後4時30分まで
開園時間 (冬期):
午前9時~午後4時(11月1日~1月31日)※入場券の発売は午後3時30分まで
休園日:
12月29日、30日、31日
入園料:
大人(高校生以上)600円 / 小人(中学生以下) 無料
年間パスポート:
(高校生以上)1,000円 ※最初の入園日より1年間有効

地図に戻る▲

釧路市動物園

http://www.city.kushiro.lg.jp/zoo/


〒085-0201 北海道釧路市阿寒町ニニシベツ11番

しろくま:
キロルミルク
開園時間 (夏期):
午前9時30分〜午後4時30分(4月10日〜体育の日)※入園は午後4時まで
開園時間 (冬期):
午前10時〜午後3時30分(体育の日の翌日〜4月9日)※入園は午後3時まで
休園日:
12月の毎週水曜日(24日を除く)、12月29日〜1月2日、1月、2月の毎週水曜日(祝祭日にあたる日を除く)
入園料:
一般(高校生以上)570円 / 中学生以下 無料
年間パスポート:
1030円 ※発行日から1年間有効

地図に戻る▲

おびひろ動物園

http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/zoo/


〒080-0846 北海道帯広市字緑ヶ丘2

しろくま:
アイラ
開園時間 (1):
午前9時〜午後4時30分(4月29日〜9月30日)
開園時間 (2):
午前9時30分〜午後4時(10月1日〜11月3日)
開園時間 (3):
午前11時〜午後2時(12月5日〜2月8日の間の土・日・祝日)
休園日:
12月29日〜1月3日
入園料:
大人 420円 / 高校生 210円 / 中学生以下 無料
年間パスポート:
大人 800円 / 高校生 400円 ※最初に入園した日から1年間有効

地図に戻る▲

男鹿水族館GAO

http://www.gao-aqua.jp/


〒010-0673 秋田県男鹿市戸賀塩浜字壺ケ沢93番地先

しろくま:
クルミ豪太
開園時間:
午前9時前後〜午後5時前後
※季節・曜日により営業時間が異なりますので 公式サイトのカレンダーをご確認ください。
休園日:
2009年1月26日〜1月30日
入園料:
おとな 1,100円 / 小・中学生 400円
年間パスポート:
おとな 2,500円 / 小・中学生 1,000円 ※購入日から1年間有効

地図に戻る▲

仙台市八木山動物公園

http://www.city.sendai.jp/kensetsu/yagiyama/


〒982-0801 仙台市太白区八木山本町1-43

しろくま:
ナナカイポーラ
開園時間 (夏期):
午前9時〜午後4時45分(3月1日〜10月31日)※入園は午後4時まで
開園時間 (冬期):
午前9時〜午後4時00分(11月1日〜2月末日)※入園は午後3時まで
休園日:
毎週月曜日(ただし月曜日が祝日や振替休日にあたる場合は、その翌日が休園日)
12月28日から1月4日
入園料:
一般 400円 / 小・中学生 100円 / 6歳未満 無料

地図に戻る▲

上野動物園

http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/


〒110-8711 東京都台東区上野公園9-83

しろくま:
デアイコロ
開園時間:
午前9時30分〜午後5時 ※4時30分ごろに観覧を終了する動物もいます
休園日:
毎週月曜日(月曜日が祝日、都民の日にあたる場合は、その翌日が休園日)
年末年始(12月29日〜翌年1月1日)
入園料:
一般 600円 / 中学生 200円 / 65歳以上 300円
※小学生以下、都内在住・在学の中学生は無料
無料公開日:
開園記念日(3月20日)/ みどりの日(5月4日)/ 都民の日(10月1日)
年間パスポート:
一般 2,400円 / 65歳以上 1,200円 ※購入日から1年間有効

地図に戻る▲

よこはま動物園ズーラシア

http://www2.zoorasia.org/


〒241-0001 神奈川県横浜市旭区上白根町1175-1

しろくま:
ジャンブイツヨシ
開園時間:
午前9時30分〜午後4時30分※入園は午後4時まで
休園日:
火曜日(祝日の場合は開園)
※ただし、平成28年3月22日(火)、3月29日(火)は開園します。5月、10月は無休です。
12/29〜1/1
入園料:
大人 (18歳以上) 800円 / 中人 (高校生) 300円 / 小人 (小・中学生) 200円 / 小学生未満 無料
※毎週土曜日は、小・中・高校生は無料(要学生証)

地図に戻る▲

横浜・八景島シーパラダイス

http://www.seaparadise.co.jp/


〒236-0006 神奈川県横浜市金沢区八景島

しろくま:
ユキヒメユキ丸
開園時間:
午前10時前後〜午後7時前後
※曜日により営業時間が異なりますので 公式サイトのカレンダーをご確認ください。
入園料:
大人・高校生 3,000円 / 小・中学生 1,750円 / 幼児 (4才以上) 850円 / シニア (65才以上) 2,450円

地図に戻る▲

日本平動物園

http://www.nhdzoo.jp/


〒422-8005 静岡市駿河区池田1767-6

しろくま:
ロッシーバニラ
開園時間:
午前9時〜午後4時30分 ※入園は午後4時まで
休園日:
毎週月曜日(祝日、振替休日のときは翌日)
12月29日〜1月1日
入園料:
一般(高校生以上)610円 / 小・中学生 150円 / 未就学児 無料
※静岡市内在住の70歳以上は無料
年間パスポート:
一般 2,400円 / 小・中学生 600円

地図に戻る▲

浜松市動物園

http://www.hamazoo.net/


〒431-1209 浜松市西区舘山寺町199

しろくま:
バフィンモモ
開園時間:
午前9時〜午後4時30分 ※午後4時より閉園準備のためご覧になれない動物もいます
休園日:
12月29日〜12月31日
入園料:
大人(高校生以上)410円 / 中学生以下 無料
年間パスポート:
820円

地図に戻る▲

豊橋総合動植物公園 のんほいパーク

http://www.toyohaku.gr.jp/tzb/


愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238

しろくま:
クッキーチャッピー
開園時間:
午前9時〜午後4時30分 ※入園は午後4時まで
休園日:
毎週月曜日(その日が祝日及び振替え休日の場合は翌平日)
12月29日〜1月1日
入園料:
大人 600円 / 小・中学生 100円 / 保育・幼稚園児及び乳幼児 無料
年間パスポート:
大人 2,000円 / 小・中学生 300円 ※購入した日から1年間有効

地図に戻る▲

東山動植物園

http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/index_pc.php


〒464-0804 名古屋市千種区東山元町3-70

しろくま:
サスカッチ
開園時間:
午前9時〜午後4時50分 ※入園は午後4時30分まで
休園日:
毎週月曜日(月曜日が国民の祝日または振替休日の場合はその直後の休日でない日が休園日)
年末年始(12月29日〜1月1日)
入園料:
大人(高校生以上)500円 / 中学生以下 無料 / 名古屋市在住の65歳以上の方 100円
年間パスポート:
大人(高校生以上)2,000円 / 名古屋市在住の65歳以上の方 600円 ※購入した日から1年間有効

地図に戻る▲

天王寺動物園

http://www.jazga.or.jp/tennoji/


〒543-0063 大阪市天王寺区茶臼山町1-108

しろくま:
イッちゃん
開園時間:
午前9時30分〜午後5時 ※入園は午後4時まで
休園日:
毎週月曜日(休日にあたる場合は翌日)・年末年始(12/29〜1/1)
入園料:
大人 500円 / 中学生以下 無料

地図に戻る▲

神戸市立王子動物園

http://www.kobe-ojizoo.jp/


〒657-0838 神戸市灘区王子町3-1

しろくま:
みゆき
開園時間 (夏期):
午前9時〜午後5時(3月〜10月)※入園は午後4時30分まで
開園時間 (冬期):
午前9時〜午後4時30分(11月〜2月)※入園は午後4時まで
休園日:
毎週水曜日(祝日と重なる場合は開園)・12月29日〜1月1日
入園料:
大人 600円 / 中学生以下 無料
年間パスポート:
3,000円 ※作成日から1年間有効

地図に戻る▲

姫路市立動物園

http://www.city.himeji.lg.jp/dobutuen/


〒670-0012 兵庫県姫路市本町68

しろくま:
ユキホクト
開園時間:
午前9時〜午後5時 ※入園は午後4時30分まで
休園日:
12月29日〜1月1日
入園料:
大人 200円 / 小人(5才以上〜中学3年生まで)30円

地図に戻る▲

アドベンチャーワールド

http://aws-s.com/


〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田

しろくま:
オホトゴーゴ(名前非公表)
開園時間:
午前10時前後〜午後5時前後
※曜日により営業時間が異なりますので 公式サイトをご確認ください。
入園料:
大人(18歳以上) 4,100円 / セニア(65歳以上) 3,700円 /
中人(高校生・中学生) 3,300円 / 小人(小学生・4歳以上) 2,500円
年間パスポート:
大人(18歳以上) 14,400円 / セニア(65歳以上) 14,400円 /
中人(高校生・中学生) 10,300円 / 小人(小学生・4歳以上) 7,200円
※発行日から1年間有効

地図に戻る▲

とくしま動物園

http://www.city.tokushima.tokushima.jp/zoo/


〒771-4267 徳島市渋野町入道22-1

しろくま:
ポロロ
開園時間:
午前9時30分〜午後4時30分 ※入園は午後4時まで
休園日:
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日が休園日)・年末年始 12月29日〜1月1日
入園料:
大人 510円 / 中学生以下 無料
年間パスポート:
1,020円 ※作成日から1年間有効

地図に戻る▲

愛媛県立とべ動物園

http://www.tobezoo.com/


〒791-2191 愛媛県伊予郡砥部町上原町240

しろくま:
バリーバピース
開園時間:
午前9時〜午後5時 ※入園は午後4時30分まで
休園日:
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開園)・年末年始 12月29日〜1月1日
入園料:
大人(18歳以上)460円 / 大人(65歳以上)100円 / 小人(6歳から17歳)100円
年間パスポート:
大人(18歳以上) 1,500円 / 小人(6歳から17歳)500円 /
※発行日から1年間有効

地図に戻る▲

熊本市動植物園

http://www.ezooko.jp/


〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍5-14-2

しろくま:
マルル
開園時間:
午前9時〜午後5時 ※入園は午後4時30分まで
休園日:
毎月の月曜日 ただし、第4月曜日は開園し、翌日が休園(祝日の場合、次の平日)
年末年始(12月30日~1月1日)
入園料:
大人・高校生 300円 / 小・中学生 100円 / 幼児 無料

地図に戻る▲

平川動物公園

http://hirakawazoo.jp/


〒891-0133 鹿児島県鹿児島市平川町5669-1

しろくま:
カナ
開園時間:
午前9時〜午後5時 ※入園は午後4時30分まで
休園日:
年末年始(12月29日~1月1日)
入園料:
大人(高校生以上) 500円 / 小・中学生 100円 / 幼児 無料

地図に戻る▲

この地図は、携帯電話等では見ることが出来ません。


このページの上の方にもどる▲

Home > しろくマップ

Feeds


このページの上の方にもどる▲