ホーム > タグ > クルミ
クルミ まとめ
クルミの今期出産なし、通常展示へ:男鹿水族館GAO

出産の兆候なしということで、通常展示に戻ってくるようです。
2012年12月4日にクルミが誕生してから4年。
せかさず見守ってほしいものです…
クルミが健康ならそれでいいんだよ!
既に1月4日(水)からクルミの「エサのじかん」が再開されています。
時間は13時30分~。
豪太は12時からですよ!

おすすめグッズ
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1572baf4.a8c7323d.1572baf5.fa3a23e9/?me_id=1299458&item_id=10015823&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fnhksquare%2Fcabinet%2Fmc10%2F5257.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fnhksquare%2Fcabinet%2Fmc10%2F5257.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
動物の赤ちゃん ドキドキ編
価格:2700円(税込、送料別) (2017/1/5時点)
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
クルミと豪太の娘、一般公開まとめ:男鹿水族館GAO
5月1日、豪太(9歳)と、釧路市動物園から嫁入りしたクルミ(16歳)の間に生まれた子グマが一般公開されました!
2012年12月4日生まれの女の子です。
シロクマ赤ちゃん、こんにちは 秋田・男鹿水族館が公開
HD動画まで!太っ腹〜
【大きな写真1】【大きな写真2】
動画をもう一つNNNニュースから。





プールに落ちた子グマをクルミが助け出すシーンも。
まだ泳げないけど練習用プール(水深90cm)からは自力ではい上がれるみたい






- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
クルミが子グマを出産。豪太、父になる
男鹿水族館GAOの豪太とクルミ(釧路市動物園から嫁入り中)の間に
待望の子グマが誕生しました!
誕生日時は12月4日、午前6時30分頃です。
クルミと豪太の交尾は4月に確認されていて、
10月9日から約2ヶ月の間、クルミは産室にこもっていました。
ホッキョクグマ クルミの出産について|男鹿水族館GAO…2012-12-04
現在確認されているのは一頭のみ。
ホッキョクグマ:「クルミ」が出産−−男鹿水族館 /秋田
釧路から秋田に嫁入り ホッキョクグマのクルミが出産
…2012-12-05
国内でのしろくまの出産は、2010年12月の札幌市円山動物園のララ・アイラ親子以来。
あれは12/25、クリスマスのことでしたね〜…
男鹿水族館で待望のホッキョクグマ赤ちゃん誕生【河北新報】…2012-12-06
クルミの産室モニターで、午前11時に子グマの鳴き声を確認。
さかのぼって確認したところ午前8時25分頃にはクルミが子グマを口にくわえている姿が。
クルミ、授乳始める?男鹿水族館 子グマ、安心した鳴き声【さきがけonTheWeb】
担当職員が子グマのご機嫌ボイスを確認。
順調に授乳しているみたい。
子グマは推定で体長30cm前後、体重500〜600グラム。
国内で生まれた159頭の子グマのうち、半年以上生きたのは23頭だけ。
ここからがまた大変なところ。
くるくるくる。|GAOっと!ぶろぐ…2012-12-11
公式ブログには、子グマの鳴き声の動画も!
元気に「くるくる」鳴いているようです。
健やかに育ちますように
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
クルミの産室準備
秋田県男鹿水族館GAOで、豪太(8歳)とともに暮らすクルミ姉さん(15歳)。
今年4月交尾が確認されているため、出産の可能性があり、
10月1日以降には隣接する産室を開放し、自由に行き来できるように
ホッキョクグマの出産準備 男鹿水族館、産室開放へ【via 河北新報】…2012-09-14
子グマの保温用にウッドチップが敷かれている産室内にはカメラが設置されていて、クルミの様子を監視することが出来る。
産室にこもる、食欲が減るなどの妊娠の兆候がみられれば、クルミの展示を中止する予定。
出産する時期は11月から来年1月ごろだそうです
クルミ出産に向けて9月中に準備へ(秋田県)【via NNNニュース】
10月1日以降は、観覧スペースへの立ち入りや車両の進入が一部規制されます。
ホッキョクグマ・クルミ、出産準備 男鹿水族館GAO、来月から【via さきがけonTheWeb】
餌やりの見学時間も中止。
初めて繁殖行動が確認されたのは4月3日。
発情期が終了した4月14日からは、豪太とクルミは別居中。
- Comments: 3
- Trackbacks (Close): 0
氷のプレゼント 男鹿水族館
ホッキョクグマ:豪太とクルミに大好物の氷プレゼント−−男鹿水族館 /秋田
…2012-7-18
サバ入りの氷にヨーグルトがけ!しゃれてる。
8月15日にまで、豪太は午前11時40分、クルミは13時半。
クルミには妊娠の可能性があり、順調なら出産は11〜12月ごろ。
大好物のスイカにガブリッ ペアに提供−−男鹿水族館 /秋田
スイカは1個約8キロ。写真がない〜
スイカで元気!2012|GAOっと!ぶろぐ
スイカで元気!2012~ああ今年も(省略)クルミ編|GAOっと!ぶろぐ
豪太には氷のスイカケーキ、クルミさんにはスイカの氷文字。
豪太がくす玉割ってる!
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
氷のプレゼント 2011年7月18日(月):男鹿水族館GAO
県産スイカ:ホッキョクグマもひんやり--男鹿水族館GAO /秋田
…2011-07-19
JA全農あきたがスイカ試食会を
男鹿水族館GAOで開催。
豪太とクルミにもふるまわれました。
豪太はスイカを盛りつけた氷の特製ケーキを早食い。
2011海まつりレポート!!:GAOっと!ぶろぐ|男鹿水族館GAO
あっという間に破壊された氷のケーキはこんなにキレイなものでした。
透明度高い!
スイカが好きでもなさそうなクルミさんも飼育員さんたちの努力で
そのおいしさに気づけたかな。
夕日、きれいだなあ…
2011海まつり~ぷれぜんと ふぉー ほっきょくぐま:GAOっと!ぶろぐ|男鹿水族館GAO
7月17日(日)にはお魚プレゼントも。
ホッケを食べて笑顔全開の豪太。
7月23日~8月15日の間の土日と、8月12日〜15日のお盆期間にも氷のプレゼント開催ですよ。
時間は
豪太:11時40分〜
クルミ:13時30分〜
詳しくはこちらイベント情報|男鹿水族館GAO
おすすめグッズ

秋田限定 ハローキティ
なまはげ根付 赤
価格:525円(税込、送料別)
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
6/20 豪太とクルミ、今期の繁殖断念:男鹿水族館
6月20日、 男鹿水族館GAOが豪太とクルミの今期の繁殖を断念することを発表しました。
続々・同居は焦らず:GAOっと!ぶろぐ|男鹿水族館GAO…2011-06-23
同居訓練3度目の6月9日、4度目の6月11日の様子。
ちょっとー、豪太ー、好きな女の子をいじめる小学生じゃないんだからー。
今期の同居はおしまいですが、扉越しの顔合わせは続くそうです。
少しずつ警戒心がとけていくといいですね。ほんとに焦らず、です。
豪太とクルミ、今期の繁殖を断念 12月から「同居」再開へ【via さきがけonTheWeb】…2011-06-20
画像が間違っているように見えているのは私のパソコンだけなのでしょうか…。
まるで人間のように見えるのですが。
さておき、3〜5月の繁殖期をすぎ、これ以上の進展は期待できないと判断。
12月に同居訓練再開の予定。
4月27日に同水族館に「嫁入り」したクルミは、5月5日から27日までに計18回、豪太と柵越しに「お見合い」。その後、今月4、7、9、11日の計4日間、クルミがいるホッキョクグマ展示場で40分〜2時間の「同居」を試みた。
ホッキョクグマ:豪太とクルミ、今季繁殖を断念--男鹿水族館 /秋田
…2011-06-21
6月に入っても交尾は確認できず、換毛期に入ったとみられる。
繁殖期が終わると換毛期なんですね。
おすすめグッズ
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
先週のつぶやきまとめ 2011-06-27
- 2011-06-27 (月)
- つぶやき
- カテゴリ:
- ('(エ)') クルミと豪太、今期の繁殖を諦めたってことは、12月まで同居しないのか…。残念。
【2世お預け12月には再挑戦】
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20110621-OYT8T00075.htm 6月21日
- Comments: 1
- Trackbacks (Close): 0
Home > Tags > クルミ

おすすめグッズ
-