Home > 月別アーカイブ > 2008-11
2008-11
ツヨシとピリカがメスだった件
今年最大のくまニュースですよこれは…
ホッキョクグマ、雌だった 円山動物園から婿入り2頭
ホッキョクグマ:札幌・円山動物園が贈った2頭、実は雌
つがいじゃなくてお友達だった?釧路のホッキョクグマ
“婿入り”のクマ、実は雌 北海道・釧路市動物園
生態に詳しい静岡市立日本平動物園の獣医師後藤正さん(37)は「生殖器の形から雌雄を確認するには生後半年は必要。判断が早すぎたのでは」と指摘している。
とのことですが、お披露目イベントやらなんやらで、早めに判断することになってしまったのかなあと思います。
札幌・円山動物園で生まれたホッキョクグマの兄弟、実はメスだったことが判明
「オスの白クマ2頭、実はメスと判明」
こちらでは動画も。
しかしこれは豪太にとっては大チャンスじゃないですか!
あんなに待ちこがれた嫁さんが!一気に二頭も!ツヨシもピリカも別嬪なので、子グマについても期待出来ます。
というか偶然にも今日、豪太の誕生日!
夫婦になるといいなあ。
- Comments: 1
- Trackbacks (Close): 0
10月のくまニュース
久々のくまニュースまとめ。
洞爺湖サミットの頃はしろくまの話題もわりとあったんですけど。
フロッケもあんまり話題に上がらなくなってきました。
国内のしろくま
しろくまロッシー債:静岡市、動物園整備に公募債 ボクのおウチ建てるョ (2008/10/22)
日本平動物園の子グマの名前が…「ロッシー」に決定……
正直…、いや、なんでもないです。悪くないと思いますよ。
日本平動物園のホームページはこちら
全体的にロッシーがちりばめられており、ものすごく推されている感じがします。
見に行きたいなー。
寒さなんの動物生き生き 「旭山」 冬季営業スタート (2008/11/02)
11月のニュースですけどこっちに入れてしまいます。
冬の旭山は最高です。一度行った方がいいです。行かないと損するなんてことはないですけど、行ったら得した気分になれるはず。雪がどっさり降った頃に、完全防備で臨むとしろくま気分で一興です。
野生のしろくま
北極圏のロシア東端から消えつつあるシロクマ (2008/10/27)
温暖化で困っている上に、「毛皮を目当てに射殺されるシロクマも増えている」んだとか。
人間ってどれだけ馬鹿なの?何度歴史を繰り返せば気が済むんだか。
しろくまグッズ
シー・シー・ピー、野生動物の赤ちゃんぬいぐるみ「ベイビーアニマル」 (2008/10/28)
なんだか少女マンガチック。写真では微妙ですけど、実物見たら印象違うのかも。
- Comments: 4
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2008-11

おすすめグッズ
-