姫路市立動物園」タグアーカイブ

姫路市立動物園のユキの出産と、その子グマ

姫路市立動物園のホクトとユキの間に2頭の子グマが生まれ、そして2日後に亡くなってしまった経緯のまとめです。

12月5日午前、ユキが展示用獣舎で出産をしました。
来園者が一頭目の出産を目撃し飼育員に報告。
メスとオスの双子の赤ちゃんが誕生したということです。
ユキが妊娠している可能性については公にされていなかったようで、突然の吉報でした。
シロクマニアの皆様も驚かれたのではないでしょうか。

写真付き記事ホッキョクグマ、雄と雌の赤ちゃんを出産…姫路【from YOMIURI ONLINE】…2010-12-6
写真付き記事写真付き記事知らぬ間にホッキョクグマの赤ちゃん誕生 姫路で双子【from asahi.com】
写真付き記事写真付き記事写真付き記事写真付き記事来園者が発見、赤ちゃん2頭誕生 姫路市立動物園のシロクマ【from MSN産経ニュース】
写真付き記事写真付き記事写真付き記事写真付き記事ホッキョクグマ:赤ちゃん2頭が誕生 姫路【from 毎日jp】
記事についてのコメント子グマの父親はホクト(10歳・ロシア生まれ)
母親はユキ(11歳・旧ユーゴスラビア生まれ)
2頭は2002年から繁殖に取り組んでいましたが、今回が初めての子グマです。
ホクトとユキはミドリグマで話題にもなりました。

10時10分頃メス(体長25cm・体重570g)が最初に生まれ、11時50分頃、オス(体長28cm・体重780g)が生まれたということです。
かつて北海道の円山動物園では、ツヨシとピリカの性別間違い問題があったため、イコロとキロルの性別判定については慎重に進められたと記憶しています。
今回の件では出産直後に性別が発表されたというのがなんだか不思議な気もします。
飼育班長さんによると、11月初旬に妊娠の兆候を確認し産室も用意していたものの、様子を見ていたら展示中に出産してしまった、ということらしいです。
野生では妊娠中の母グマは冬ごもりしますし、動物園での出産の場合もできるだけ静かな環境を整えてあげるのが一般的なのかなと思っていましたが、通常通り展示していたらいつの間にか出産していた、というのはかなり珍しいケースではないでしょうか。

記事ホッキョクグマの赤ちゃん2頭死ぬ 姫路の動物園【from asahi.com】…2010-12-7
写真付き記事姫路の双子ホッキョクグマ死ぬ…5日に誕生【from YOMIURI ONLINE】
写真付き記事シロクマの赤ちゃん2頭死ぬ 母乳飲まず衰弱死か 姫路市立動物園【from MSN産経ニュース】
記事ホッキョクグマの赤ちゃん死ぬ 姫路市立動物園で2頭【from 47NEWS】
記事についてのコメント7日午前11時25分頃、獣舎内で子グマが亡くなっているのを飼育員が確認しました。
解剖の結果、双子の胃の中には母乳を飲んだ形跡がなく、衰弱死とみられています。
姫路市立動物園は当初人工飼育も検討しましたが、ユキが子グマに関心を示したため、まかせることにしたようです。
このあたりは見極めが難しいですね。
当初は3月頃に一般公開の予定でした。
亡くなってしまったことは悲しいですが、長らく出産まで至らなかったペアでも、今後可能性があるというのは大きな希望になったように思います。
ホクトとユキのこれからも楽しみですし、例えば上野動物園のユキオさんとレイコさんももしかしたらまだ…とか。

ちょっと関係ないですけど、周南市徳山動物園のペアも「ホクトとユキ」なんですね。
どちらも日本のしろくまとしてはかなり多い名前なんですけど、なんとも頭が混乱します。
鹿児島市平川動物公園は「ホクトとカナ」です。間違えないようにしないと…。

姫路市立動物園のミドリグマ

兵庫県のリンク姫路市立動物園のユキ(メス・10歳)とホクト(オス・9歳)が
しろくまなのにミドリグマになってしまった、というニュース。

ミドリグマについては、以前も東山動植物園がニュースになりましたね。
それによると、ストロー状になっているしろくまの体毛に微生物が穴をあけ、
そこに藻が繁殖する、という話でした。
姫路市立動物園のしろくまたちも、微生物に狙われたかな。

写真付き記事動物園に緑色のクマ 猛暑でプールに藻が発生【from 47NEWS】
動画付き記事兵庫の動物園に緑グマ【from 47NEWS】
記事についてのコメントポイントは毎日5キロの馬肉を平らげるというところと、
10月中旬に毛が生え変わるというところ。
しろくまは10月中旬が衣替えなのかー。

写真付き記事猛暑の爪あと…シロクマが「ミドリクマ」に変身 姫路の動物園【from MSN産経ニュース】
写真付き記事シロクマがミドリクマに変身? 姫路市立動物園【from 神戸新聞】
記事についてのコメントストレス軽減のため、藻の繁殖を抑える薬剤散布をやめたことで
プールに藻が大繁殖したみたいですね。
でもどこの動物園でもミドリグマが話題になるわけではないので、
藻が発生しやすい地域・気候があるんでしょうか。
今回の姫路市立動物園は兵庫県、前回の東山動植物園は愛知県。
距離的に近くはないですけど、プールの大きさや日当りなんかも関係あったり?

氷のプレゼント 2010年・7月23日(金)

↓7月23日(金)に氷を貰ったくまたち↓↓↓↓↓

くまホクト(オス・9歳)くまユキ(メス・10歳)兵庫県リンク姫路市立動物園
氷のプレゼント/姫路市立動物園
写真付き記事大暑 氷柱にシロクマご機嫌…兵庫・姫路市立動物園【from YOMIURI ONLINE】
動画付き記事大暑 白クマに氷をプレゼント【from NHKニュース】
記事についてのコメント市内の製氷会社から、高さ100センチ・縦55センチ・横27センチの氷柱5本がプレゼントされました。
氷の重さは一つ140キロ。

くまゴーゴ(オス・5歳)大阪リンク天王寺動物園
氷のプレゼント/天王寺動物園
写真付き記事大暑、ひんやり幸せ【from YOMIURI ONLINE】
写真付き記事朝から30度…シロクマぞっこん、氷の大暑見舞い【from MSN産経ニュース】
天王寺動物園:ホッキョクグマにリンゴ入り氷柱プレゼント【from 毎日jp】
動画付き記事ホッキョクグマ「ゴーゴ」に氷柱プレゼント 【from 産経新聞チャンネル】

記事についてのコメントTwitterでも人気のリンクゴーゴくんがもらったのは
好物のリンゴが40個も入った氷柱4本(重さ計約300kg)。
1本につきリンゴ10個ですかね。

氷のプレゼント2

くまくまホクト(オス 8歳)・ユキ(メス 9歳)姫路市立動物園
写真付き記事ホッキョクグマ、氷柱で大暑も快適…兵庫・姫路市立動物園…2009-07-23
写真付き記事「大暑」シロクマに氷のプレゼント 姫路
記事についてのコメント縦1m、横55cm、厚さ27cm、重さ140キロで計5本。
氷柱に抱きついてる写真、いいなあ。

くまゴーゴ(オス 4歳)/天王寺動物園
動画付き記事ホッキョクグマのゴーゴに氷をプレゼント 天王寺動物園…2009-07-23
記事についてのコメント蝉の声がなんとも暑そう。ゴーゴくんはなかなかやんちゃそうな顔立ち。
写真付き記事白クマの「ゴーゴ」に冷た〜いプレゼント…大阪・天王寺動物園
写真付き記事大暑、クマに氷のプレゼント 大阪・天王寺動物園
写真付き記事ホッキョクグマに氷柱のプレゼント 大阪・天王寺動物園
記事についてのコメントリンゴやパイナップルが入った特製の氷柱4本(1本約75キロ、計約300キロ)

くまくまユキオ(オス)・レイコ(メス)上野動物園
写真付き記事ホッキョクグマにひえひえ野菜プレゼント、上野動物園…2009-07-26
写真付き記事夏に負けるな!『クヌート』から日本のホッキョクグマへ“氷”暑中見舞い
写真付き記事日本のホッキョクグマに、ヒンヤリとした氷をプレゼント!
写真付き記事映画『クヌート』公開記念「クヌート」から日本のホッキョクグマへ氷のプレゼント!!
記事についてのコメントキャベツ、リンゴ、スイカ、ニンジン、ソーセージなどの果物や野菜の入った氷。
幅140cm、高さ70cm。
上野の氷のプレゼントは、映画クヌートのプロモーションを兼ねてるようで、映画関連のサイトからレポートが多く、新聞社系の記事と違って詳細で丁寧で読みやすいです。

「上野動物園でも、ホッキョクグマを繁殖させるため、来年・再来年と施設を変える予定です。」

↑
小宮輝之園長のお言葉、期待してしまいますな!
また、CINEMA TOPICS ONLINEの記事内で、ユキオさんとレイコさんの体重が。
↓ちょうど倍ですね。

ユキオ(オス)・・・1987年ドイツの動物園生まれ。体重300kg
レイコ(メス)・・・1983年ロシアの動物園生まれ。体重150kg

くまアイス(オス 18歳)王子動物園
ホッキョクグマに氷をプレゼント…兵庫・王子動物園…2009-07-26
記事についてのコメント氷の塊四つ。

くまくまくまイワン(オス)・ルル(メス)・コユキ(メス)旭山動物園
写真付き記事心温まるお中元 旭山動物園に氷寄贈…2009-07-26
写真付き記事白クマとサルに氷のプレゼント 旭山動物園
記事についてのコメント1枚約135キロの氷の板10枚