- ('(エ)')アイラさんお元気そうで何より RT @ys1955524enchoo: 今度は立ち上がりましたよ http://t.co/Fih3B8kK #
- ('(エ)') アイラは元気。どーん!というポーズ。お兄ちゃんと仲良くね。
【シロクマ「アイラ」登場|WEB TOKACHI-十勝毎日新聞】
http://t.co/DWGpuR84 # - ('(エ)') 24日14時からも豪太とクルミの同居一般公開!見たいなあ。写真、豪太のほうがへっぴり腰〜
【豪太とクルミ、仲良し同居を公開 男鹿水族館、24日も午後から|さきがけonTheWeb】
http://t.co/AMluFCdi # - ('(エ)') 動画。豪太は発情中。クルミの発情待ち。豪太やるじゃない!
【豪太とクルミの同居 初の一般公開 | NNNニュース】
http://t.co/5VADcKhL # - 言葉もありません。レイコさんありがとう、安らかに。 RT @BEAR_NEWS: 最高齢ホッキョクグマ死ぬ 上野動物園 http://t.co/r1xBBpTs #
- ('(エ)') 4月7日(土)21時からBSプレミアム3。
【フローズン プラネット│2012春放送予定 NHKとBBCの国際共同制作の大型自然番組です】
http://t.co/sBHC0wAl #
月別アーカイブ: 2012年2月
【訃報:2/24】レイコ(28歳2カ月没):上野動物園
国内最高齢だった、上野動物園のレイコさん(28歳2カ月)の死亡が、
2月24日(金)8時30分に確認されました。
1983年12月6日ロシアのレニングラード動物園で生まれ、
ドイツのルーア動物園で飼育を経て
1984年10月26日、上野動物園に来園。
死因は肝腫瘍だそうです。
新施設「ホッキョクグマとアザラシの海」でレイコさんの姿を見る事ができなかったのが残念です。
汚れてやせ細っていたり、かと思えばふっくらしてふわふわの毛皮で登場したり、
泳ぐのが好きで、愛くるしく、
ユキオさんとじゃれ合う姿も来園者の心を温めてくれました。
安らかに。
国内最高齢ホッキョクグマ「レイコ」死ぬ 上野動物園【via MSN産経ニュース】…2011-02-24
ホッキョクグマの「レイコ」よ、やすらかに ||| TokyoZooNet |||
おすすめグッズ

キュートな革しおり♪白くま
価格:1,050円(税込、送料別)
先週のつぶやきまとめ 2012-02-20
- ('(エ)') 10日で3歳になったバニラちゃん。ロッシーがいろいろおしえてくれているらしい。でも誕生日プレゼントの果物は横取りするロッシー【バニラ3歳の誕生日会 日本平動物園】
http://t.co/e079MeKK # - ('(エ)') サービス精神旺盛! RT @ys1955524enchoo: 帯広に行くまで後五日。お別れに来た幼稚園児たちの呼びかけにアイラはプールから顔を出して応えます。 http://t.co/q9DQtsed #
- ('(エ)') アノリ、名前もかわいい。クヌートの異母兄弟。
【目を開けたシロクマ赤ちゃん、ばっちりカメラ目線 ドイツ 写真3枚 国際ニュース : AFPBB News】
http://t.co/ic0sF5PO # - ('(エ)') Anoriニュースはこちらから。ドイツ語オンリー…
Zoo Wuppertal: News
http://t.co/fSN4AbEj # - ('(エ)')急変って悪い意味かと思ったよ…。バーレーが以前より元気に遊ぶようになったよという話。 RT @BEAR_NEWS: 冬場の水槽で竹と遊ぶ とくしま動物園、高齢ホッキョクグマ急変 http://t.co/g8ArFgZb #
- ('(エ)') 豪太の尻!2/18に6回目の同居。今日も17時から同居。うまくいけば来週は日中同居!
【クルミと豪太に「進展」男鹿水族館、1カ月ぶりに同居|さきがけonTheWeb】http://t.co/2tz0Kdsb # - ('(エ)') わあ!期待しちゃいますね! RT @shirokuma_18: 11日から同居のラブラブだったジャンブイとバリーバ、既に交尾をして仲良く歩く姿は見られなくなったそうです http://t.co/821oA8ft #ホッキョクグマ #
- ('(エ)') プールデビューも怖がらず好奇心旺盛だったアイラ。本日帯広へ出発です。
【アイラありがとう 円山動物園で「送る会」】
http://t.co/jiZuD0XQ #
バニラちゃん3歳の誕生日会:日本平動物園
ロッシー(4歳)の嫁候補としてタイから日本平動物園にやってきたバニラちゃん。
2月10日で3歳になり、12日に誕生日会が開かれました
バニラ3歳の誕生日会 日本平動物園
…2012-02-14
飼育員さんによると、ロッシーがいろいろおしえてくれているらしい。
しかしいろいろって、なにを…?
しっかりお兄さんしているかと思えば、
バニラちゃんへのプレゼントの果物はロッシーがほとんど横取り
バニラ3歳おめでとう 日本平動物園、来園者も祝福【via 静岡新聞】
もらった誕生日プレゼントはマンゴーやリンゴ、サツマイモなど。
アイラのお引っ越し、円山動物園からおびひろ動物園へ
アイラという名前になったことすら記事にしていない気がしますが…
ララさん(17歳)とデナリさん(18歳)とララの第5子であるアイラが親元を離れ、おびひろ動物園へと引っ越します。
毎度おなじみ、ララ×デナリの繁殖のためですね
2頭は2月下旬以降に同居開始予定です。
赤ちゃんシロクマ「アイラ」帯広に【via WEB TOKACHI-十勝毎日新聞】…2012-02-09
ホッキョクグマ「アイラ」、札幌から帯広の動物園へ 両親繁殖で“ひとり旅”
アイラ、円山から帯広へ
…2012-02-10
円山動物園の「アイラ」帯広へ 親グマ繁殖に向け預託、19日に送る会
…2012-02-11
2010年12月25日生まれのアイラ。20日に円山動物園を出発します。
おびひろ動物園での暮らしは一時的とのこと。
アイラはただいま体重120kg。
デナリさんは現在キャンディさん(19歳)とペアリング中。
「国内で過去10年に生まれ育ったホッキョクグマ6頭のうち5頭はララの子」って、
本当にララさんは偉大です
もう一頭は和歌山のミライちゃんですね。
2月19日ホッキョクグマ「アイラを送る会」を開催します/札幌市円山動物園
2月19日(日)午後3時から「アイラを送る会」が開催されます。
おびひろ動物園には既にイコロ兄ちゃんがいます。
同居はしない?だろうけど、並べたらよく似てるんだろうな〜
2月20日(月)午前9時30分頃 おびひろ動物園へ出発。
正門前ロータリーにてお見送り可能だそうです。
アイラがやってくる/ヤァ/ヤァ/ヤァ|飼育展示係8のBLOG by 飼育展示係8@帯広市
新しくホッキョクグマが仲間入りします。|おびひろ動物園ホームページ
冬期間の展示は、2月25日(土)、26日(日)の2日間だけの予定