Home > 月別アーカイブ > 2012-12
2012-12
デナリとララさんの子グマはまたしても双子!
ホッキョクグマ「ララ」の赤ちゃん2頭を確認しました/札幌市円山動物園
サーモカメラ映像でしっかり2頭を確認!
円山のホッキョクグマ ララの赤ちゃんは双子
…2012-12-21
映像はこちら。ララさんカメラに手を振ってる
ララの赤ちゃん、また双子…円山動物園ホッキョクグマ
2008年に生まれたイコロとキロル以来4年ぶりの双子。
双子が確認されたのは12月19日午後7時40分頃。
札幌市円山動物園のブログしろくま通信始まっています!
子グマの成長がくまなく(!)見られそう
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2012-12-20 / Thu_tweets
- 2012-12-26 (水)
- つぶやき
- カテゴリ:
- ('(エ)') 12月22日(土)~24日、動物たちにクリスマスプレゼント。ホッキョクグマは12:00からチキン!
【よこはま動物園ズーラシア | イベント】
http://t.co/DLgSVS5d 2012-12-20 - ('(エ)') 誕生日おめでとう!【2010/12/25】アイラ(メス・おびひろ動物園) 2012-12-25
- ('(エ)') 誕生日おめでとう!【1996/12/26】クルミ(メス・男鹿水族館GAO) 2012-12-26
- 【北極.net更新】デナリとララさんの子グマはまたしても双子! – http://t.co/IPUAJjd6 2012-12-26
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2012-12-13 / Thu_tweets
- 2012-12-19 (水)
- つぶやき
- カテゴリ:
- ('(エ)') なにこれかわいい!ほしい!高い!売り切れ!
【白クマ親子X’masツリー (アメリカ製)128,000円(税込)】
http://t.co/k7ifRADv 2012-12-14 - ('(エ)') 爆弾低気圧の影響もあり繁殖行動は一回きりだった豪太とクルミ 【地方点描:本能[男鹿支局]|さきがけonTheWeb】 http://t.co/Ev4RWSqv 2012-12-14
- 国内のホッキョクグマの誕生日:2012年版 http://t.co/ovZiVofs 2012-12-15
- ('(エ)') 壁にかけるしろくま。けっこうリアルだなー 【壁かけ シロクマ】 http://t.co/bSs92pUr 2012-12-15
- ('(エ)')まじで、期待していいんですか RT @BEAR_NEWS: シロクマ赤ちゃん、双子か 札幌の動物園 映像公開 http://t.co/SYcdKhoN 2012-12-15
- ('(エ)') 誕生日おめでとう!【1984/12/15】ナナ(メス・八木山動物公園)/【2005/12/15】ピリカ(メス・旭山動物園) 2012-12-15
- ('(エ)') 誕生日おめでとう!【1990/12/17】バリーバ(メス・よこはま動物園ズーラシア) 2012-12-17
- 北極.net更新- ピース13歳の誕生日会:とべ動物園 http://t.co/67zm73vr 2012-12-17
- ('(エ)') 誕生日おめでとう!【1990/12/18】オーロラ(メス・東山動植物園)/【1990/12/18】アイス(オス・王子動物園) 2012-12-18
- ('(エ)') しろくまiPhone5カバー。ありだな 【ANICASE / i'm a polar bear】 http://t.co/6BasalbA 2012-12-19
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
ピース13歳の誕生日会:とべ動物園
とべ動物園のピースは1999/12/2生まれの13歳。
12月2日(日)に誕生日会が開かれました。
ホッキョクグマ:ピース13歳祝う 来園300人が歓声−−県立とべ動物園 /愛媛
13歳ピースに氷のケーキ とべ動物園
…2012-12-3
現在、体長約2m、体重293kg。
持病のてんかん発作は最近は安定しているようでよかった。
イチゴや洋梨など、フルーツ満載でソーセージなどを盛り合わせた氷の特製ケーキをプレゼント。
ピースの育て親の高市さんの
「ピースは自分の子どもや恋人のような存在。これからも元気で育ってほしい」
というセリフにグッときます
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
国内のホッキョクグマの誕生日:2012年版
子グマが2組産まれたところで、誕生日のまとめを更新しました
ピース・カイの12/2生まれ組にデアちゃんも仲間入り。
ララさんとこの子は12/8生まれで雪夫とミリーと一緒。
あんまり意味ないですが過去のまとめはこちら。
2011年版
2010年版
長いので「全文を読む」を押してお読みください。
全文を読む
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2012-12

おすすめグッズ
-