7月19日(月)に氷を貰ったくまたち![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
みゆき(メス・19歳)兵庫県
王子動物園

涼し〜い♪お中元![]()
アジやソーセージ、リンゴといった好物のエサが中に入った特注の氷塊を4つ。
王子動物園にはオスの「アイス」とメスの「みゆき」の2頭のしろくまがいます。
記事ではプレゼントをもらったのはみゆきだけのようですが、
氷のプレゼントは18日(日)・19日(月・祝)の二日間に分けて行われたようなので
「アイス」は18日(日)に貰えたんじゃないかなー
ミッキー(オス)熊本県
熊本市動植物園

今年初の猛暑日…ホッキョクグマには好物の氷塊【from くまにちコム】
猛暑吹き飛ばせ!…ホッキョクグマ氷のプレゼント![]()
ホッキョクグマに氷をプレゼント【from RKK 熊本】
氷のプレゼントは1997年から毎年行っています。
氷は重さ15kgで、中には大好物のリンゴやソーセージ、サケ、コノシロなど。
コノシロ?出世魚なのかー。コハダなら聞いたことある!
「スイカもプレゼントされましたが、あまり興味がない様子」って
こんなハロウィン的なスイカもらっても…そりゃそうでしょ〜。
氷に魚突き刺してあったり、熊本市動植物園には
なかなか攻撃的なセンスを持った方がいるようです。
ここの動植物園には過去にミニー(メス)もいたみたいで、
ミッキーミニーのカップルだったんですね。なんという怖いもの知らず…!
サスカッチ(オス・20歳)
ミリー(メス・17歳)愛知県
東山動物園

白クマにごちそう![]()
東海、今年一番の暑さ予想【from 中日新聞】
氷ではないですが、約40センチのホッケ15匹をプレゼント。
ホッケをくわえてニッコリご満悦な様子は
東山動植物園のブログでも見ることが出来ます。
氷は8月にもらえる予定。
今回プレゼントされたホッケは発泡スチロール協会というところが贈ってくれたもの。
発泡スチロール協会は「海の日」を「発泡スチロールの日」と定め、
地球温暖化の影響からホッキョクグマを守ろうという「シロクマキャンペーン」を展開、
2008年からホッキョクグマを飼育している全国の動物園や水族館に新鮮なお魚を贈っているんだそうです。
「シロクマキャンペーン」について詳しくは
こちら
7月25日(日)にも、北海道の3動物園
旭山動物園
おびひろ動物園
釧路市動物園
で魚のプレゼントイベントが実施されるようです。詳しくは
こちら
(注:この記事は7/25より前にUPするつもりだったのです :sad: )
ナナ(メス)
ポーラ(メス)宮城県
八木山動物公園

ホッキョクグマに贈り物 仙台・八木山動物公園【from 河北新報】
こちらも発泡スチロール協会から。
好物のイナダ5匹。
数でいうと、東山動植物園のホッケ15匹とはずいぶん差がありますが…。
女子2頭だから、ダイエット中とかなのかもしれませんね。
イナダをくわえたポーラの写真、立派になったねえポーラ。
というか、
カイ(オス)はどうした!次回かな?
豪太(オス)秋田
男鹿水族館

「スイカケーキ」、豪太ぺろり 男鹿水族館GAO【from さきがけonTheWeb】
JA全農あきたが、県産スイカのPRで「スイカケーキ」をプレゼント。
高さ1メートルの氷の台に、大玉スイカを丸ごと1個と、カットしたスイカを飾ったもの。
豪太の体重は340kg。安定しています。
スイカケーキはJA全農あきたの協力イベントですが、
通常の氷のプレゼントは
07月17日~08月16日の間の土日祝日・8/12〜16お盆期間限定で
11時40分から開催されています。詳しくは
こちら

zyprexa commercial
zetia 10 mg
antidote for zofran
how long does zyprexa last
terbinafine pills – where can i buy griseofulvin buy grifulvin v medication
brand semaglutide – brand glucovance how to buy DDAVP
wellbutrin how long for effects
zofran ampuЕ‚ki cena
ketoconazole 200mg for sale – ketoconazole 200mg usa where to buy sporanox without a prescription