2010年5月のカイとポーラ(八木山動物公園)

記事【生き物係GW一押し】ホッキョクグマ「カイ」 仙台市八木山動物公園【from MSN産経ニュース】…2010-05-02
記事についてのコメント飼育員さんオススメのカイ。
平成16年12月ロシアのレニングラード動物園生まれ。
平成18年5月 1歳半くらいで八木山にやってきた当時は
体高130〜40cm・体重推定100キロ強だったカイも
現在は体高は2メートル超え・体重も推定約300キロ!
ほんのり長くなってどっしりと厚みと重みが増しております。
食事は馬肉5キロやリンゴなど計約7キロ。
飼育員さんによると、カイはおおらかでのんびり屋さんだそうです。

記事ゆかいなアニマルズ:八木山動物公園物語/中 ホッキョクグマのポーラとカイ【from 毎日jp】…2010-05-04
記事についてのコメントポーラ(メス)とカイ(オス)、ともに6歳。
繁殖年齢も迎え、それぞれの獣舎から運動場に続く通路で顔を合わせられるようになっているらしいのですが、まだ気のあるそぶりを見せないようです。
2頭が八木山動物公園にやって来たのは、ポーラが2005年10月(セルビア・モンテネグロ((当時))の動物園より)。
カイ2006年5月(ロシアのサンクトペテルブルクより)。
サンクトペテルブルクというのはレニングラード動物園のことですね。ロッシーもここ出身。

ロシアと言えば、ずっしりと読み応えのあるブログ
リンクぽーらーべあー まにあっく (しろくま狂のPolarbearology)さんによると、

イワン(旭山動物園)
ホクト(姫路市立動物園)
カイ(八木山動物公園)
ゴーゴ(天王寺動物園)
ロッシー(日本平動物園)

ロシア生まれのこの5頭は血縁関係があるようなんですよねー。
このあたり、日本のしろくま繁殖を難しくさせる重大な問題です。

八木山のでっかい方のしろくま、ナナさん(26歳)は過去2回の出産経験があるのですね。
しかし順調に成長させることが出来なかったと。 :cry:
現在では出産用の産室が用意されているという事です。

2010年5月のカイとポーラ(八木山動物公園)」への3件のフィードバック

  1. しろくま狂

    はじめまして!
    ブログを紹介いただき、ありがとうございます。イワン、ホクト、カイ、ゴーゴ、ロッシーの血縁関係についてブログに表にしておきましたのでご参照下さい。

    それから、一つ前のコメントは誤送信でメッセージが入っていません。ご迷惑をおかけいたしました。

  2. くまさん 投稿作成者

    コメントありがとうございます!
    しろくま狂さんのブログ、いつも興味深く拝見しております。
    愛らしいしろくまたちの背後に、いろいろな事情があるものですね。
    血縁関係の表につきましても、是非追記でリンクさせて頂きたく思います。
    これからもブログ楽しみにしています :)

  3. Henry

    大人気なブランドの新品が割引中圧倒的な人気があるセリーヌ、シャネルやルイヴィトンなどのブランドコピーの大量な新品が発売していて、超低価格と最高品質最高がお勧めたいポイントです。今、購入すると割引があって、絶好なチャンスを掴んで、こちらへチェックしましょう。高級なブランドコピーの新品が入荷高級なクロエ、ブルガリやバーバリーなどのブランドコピーの新品が発売中で、いま色々な割引があって、高品質の商品を低価格で提供いたします。書類も豊富で、優れたデザインと実用性を兼ね備えた商品で、いつも好評を博します。}}}}}}
    https://www.bagssjp.com/menu/menu_pinpai-116.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


*