アドベンチャーワールドの子グマが日光浴

昨年10月13日に和歌山県のリンクアドベンチャーワールドで生まれた子グマが芝生で日光浴。
散歩

写真付き記事ころころ外へ ホッキョクグマ赤ちゃんお披露目…和歌山【from YOMIURI ONLINE】
写真付き記事愛嬌たっぷり ホッキョクグマの赤ちゃん【from AGARA紀伊民報】
写真付き記事子グマが日光浴披露/白浜【from asahi.com】
記事アドベンチャーワールドでホッキョクグマの赤ちゃんお披露目【from 和歌山放送ニュース】
記事甘えっ子!ホッキョクグマの赤ちゃんお披露目【from Sponichi Annex ニュース】
記事アドベンチャーワールド:ホッキョクグマの子ども、初めての日光浴【from 毎日jp】
記事ホッキョクグマの赤ちゃんが日光浴 アドベンチャーワールド【from MSN産経ニュース】
記事についてのコメント現在の体長は約75センチ、体重は約15キロ。
日光浴は午前11時と午後3時半のミルクの時間後に約15分間。
生後7〜8カ月ごろまで続けられるそうです。それ以降はでかくなりすぎるので。

しろくまは、温暖な地域の細菌への免疫がないため、人工哺育では飼育が難しいらしく、
今までアドベンチャーワールドで生まれた8頭の子グマのうち、一番長生きでも101日。
この子は日光浴お披露目の2月1日時点で生後111日。記録更新。
末永く健康に、長生きしてほしいです。

しかしリードを着けたこの姿。犬!
愛くるしさからは想像もつかないガラガラ声で「ベアーベアー」と鳴くんですよね。ほんとに。

Youtubeで発見。かわええ。

アドベンチャーワールドの子グマが日光浴」への79,944件のフィードバック

  1. klyulka

    https://stsl.ru/bitrix/redirect.php?event1=news_out&event2=http%3A%2F%2Fstsl.ru%2F&event3=%C2%AB%D0%9F%D0%BE+%D1%81%D1%82%D0%BE%D0%BF%D0%B0%D0%BC+%D0%BF%D1%80%D0%B5%D0%BF%D0%BE%D0%B4%D0%BE%D0%B1%D0%BD%D0%BE%D0%B3%D0%BE+%D0%A1%D0%B5%D1%80%D0%B3%D0%B8%D1%8F+%D0%A0%D0%B0%D0%B4%D0%BE%D0%BD%D0%B5%D0%B6%D1%81%D0%BA%D0%BE%D0%B3%D0%BE%C2%BB.+%D0%A4%D0%B8%D0%BB%D1%8C%D0%BC+%D0%BE+%D0%BF%D1%80%D0%B0%D0%B2%D0%BE%D1%81%D0%BB%D0%B0%D0%B2%D0%BD%D0%BE%D0%B9+%D0%92%D0%B0%D1%80%D0%BD%D0%B8%D1%86%D0%BA%D0%BE%D0%B9+%D0%B3%D0%B8%D0%BC%D0%BD%D0%B0%D0%B7%D0%B8%D0%B8&goto=https://marvelfilms.ru/category/persons/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


*