投稿者「くまさん」のアーカイブ

しろくま関連キャンペーン

twitterではぼちぼちつぶやいていたんですけど、
何が何でも放置し過ぎな感…。
でも最近ニュース記事が少ないんですよね。
基本はニュース記事をまとめるサイトなので
しろくま界にホットニュースがないとちょっとさみしい。

twitterでつぶやいていた小ネタを振り返ってまとめていこうかと思います。

くまくまくまくまくまくまくまくまくまくま

Volkswagen PoloのCMに登場するリンクしろくま兄弟の名前募集
応募期間 6/5(土)〜6/27(日)で、現在は募集は終了しております。
発表は7月末。
名付け親の方にはVolkswagenオリジナルのしろくまぬいぐるみが進呈されます。

くまくまくまくまくまくまくまくまくまくま

リンクホットな長崎!クールな白くま!龍馬を愛すキャンペーン
こちらはまだまだ募集中。8/31まで。
アイスの白くまをいっぱい食べて応募してね、と。
あんまり食べ過ぎると内臓冷えますからね。注意しましょう。
Wチャンスの「白くまオリジナルマイ箸セット」がかわいい予感です。

くまくまくまくまくまくまくまくまくまくま

しろくまのお菓子

しろくまのお菓子をいくつかご紹介

くまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくま

福岡県にあるお菓子の工房オペラより、
リンクしろくまくん」新発売。
目がキラキラしています。おいしそう。
お近くの方はぜひ。

くまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくま

あのアイスで有名な「白熊」のチロル版が登場。
Twitter等でしろくまファンの間では俄に話題。
私はまだお目にかかっていません。
リンク★チロルチョコ株式会社★商品情報★
「包装紙の文字はランダムに入っています」ということで
「し」「ろ」「く」「ま」が揃わない人続出の予感。

おすすめグッズ

チロルチョコ 白熊カップ
12個入

くまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくま

くまのマシュマロ。直径約4.6cm・クリーム入り。
白とピンクじゃなくて、白と茶色だったらより くまっぽい。

おすすめグッズ

くまのマシュマロ6個入り

くまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくま

くまのマドレーヌ。つまりクマドレーヌ。
しろくまじゃないけど、おいしそう。今食べたい。

おすすめグッズ

かわいいクマの焼き菓子
ミルくまちゃんファミリー10個セット

くまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくまくま

見てたら空腹で胃が痛くなってきたのでこのへんにしておこう…

ハノーバーの動物園の新施設 Yukon Bay

ドイツリンクハノーバー動物園の新施設「リンクユーコン・ベイ(Yukon Bay)」でくつろぐ双子のしろくま。

写真付き記事「芝生もまあ悪くないね」 新施設でくつろぐホッキョクグマ【from AFP BBNews】…2010-05-22
記事についてのコメント広大で気持ち良さそうな施設だねー。
この双子は、リンクシェーンブルン動物園からやってきたリンクArktosとNanuqらしい。
アークトスとナヌークと読むのかな。
2007年の11月28日生まれ、かな。
母親の名前はOlinkaかな。
(ドイツ語がわからなすぎるので断言出来ない)
リンクこちらのブログに写真と動画が豊富!

おすすめグッズ

白くまポーラーベア親子缶

アンティーブの動物園でくつろぐフロッケとラスプーチン

ドイツからフランスへお引っ越しのくまフロッケ&くまラスプーチン。

ドイツのリンクニュルンベルク動物園を22日に出発し、
16時間半かけてアンティーブの動物園リンクMarinelandに到着。
この引っ越しのために今年初頭から、引っ越し用のおりに慣れさせていたらしいです。
その余裕っぷりがこの写真からも見受けられますね。
写真付き記事ホッキョクグマのフロッケとラスプーチン、ドイツから南仏へお引っ越し【from AFP BBNews】…2010-4-26
写真付き記事初夏のゆるい日々、フランスのシロクマたち【from AFP BBNews】…2010-5-13
記事についてのコメント新居でももうこの余裕綽々の背泳ぎ。
この記事に「繁殖プログラムの一環として引っ越してきた。」という一文がありますが、
やっぱりフロッケとラスプーチンは繁殖ペアなのか。
八木山が気を使っているように、発情前に仲良くなりすぎても大丈夫なのかなー
ニュルンベルク動物園のサイトに載ってるリンクフロッケとラスプーチンの写真
見てて恥ずかしくなるほど仲睦まじい。

天王寺動物園のゴーゴくんがTwitterを始めた?

天王寺動物園のゴーゴくんがTwitterを始めたようです。
リンクhttp://twitter.com/gougo_bot
基本botで、いくつかのパターンの同じつぶやきを繰り返しているみたい。
(何度もハゲてないとつぶやいたり :mrgreen:
でもゴーゴくん宛につぶやいたり、つぶやきにゴーゴくんネタを含めると
律儀に丁寧にリプライしてくれてるような気がします。

中の人は天王寺動物園関係者なのか、
天王寺動物園情報サイトのZOO×ZAQ関係者なのか、
熱狂的なゴーゴくんファンなのか、
はたまた、ゴーゴくん自身が肉球と爪を駆使してつぶやいているのか、
と夢を膨らませていたら、ZOO×ZAQからリンクされてますね。
そしてパソコンから見たら背景にでかでかとZOO×ZAQと書いてあった。
(普段iPhoneからTwitterを見てるので気づかなかった)
もう少し夢見ていたかった :razz:

でも面白い試みですね。
他のクマもやったらいいのに。
年老いたしろくまの、味のあるつぶやきとか。